研究室の機器


研究室所有の研究機器(装置)のリストです

低分子化合物の合成、分離精製、構造決定、機器分析などは一通りできます。
研究上での相談・依頼は気軽に河合まで連絡してください。

研究室所有の機器以外に共通機器の
・核磁気共鳴スペクトル(NMR): JEOL ECX-500(インバース測定対応 多核 500 MHz NMR)
・質量分析装置(MS): JEOL JMS-S3000(MALDI-TOF/MS)HRMS測定もバッチリ
・質量分析装置(GC-MS): Shimadzu QP-2010(GC-MS)
・X線結晶構造解析: Rigaku R-AXIS RAPID
 などが自由に使えます

・合成・精製関係装置
有機合成装置
EYELA ChemiStation

同時に5つの条件で反応が仕込めます
反応温度は-10℃から設定可能
昇温プログラムもできます
フラッシュクロマトグラフィー 
Biotage Isolera Spektra

順相や逆相のフラッシュクロマトが簡単にできます
TLCデータからグラジェント条件を自動で作成してくれます
3Dクロマトグラムで各ピークの化合物の特定も楽です
が、カートリッジは結構高いです(特に逆相)
溶媒もガンガン無くなっていきます
リサイクル分取HPLC
JAI LC-9201

日本分析工業のリサイクルHPLC
GPCカラムはGS-320(80 cm x 2本直列)でDMFやDMSOでも溶出できます
難溶性の化合物はこれが無いと精製できません
最後の頼みの綱です
DMFやDMSOで溶出した化合物の溶媒除去は大変ですが
分取用HPLC
Shimadzu UFLC

島津の分取用に設定したHPLC
ダブルポンプでグラジェント可能です
分取用カラムは、順相、逆相、HILIC、陰イオン交換など

エバポレーター
EYELA Rotary Evaporator

減圧濃縮装置、3台あります
通称「エバポ」
有機溶媒の濃縮が簡単にできます
有機合成には必須の装置です
真空ポンプ
Oil Rotary Vacuum Pump

減圧濃縮装置、3台あります
通称「オイルポンプ」
高沸点有機溶媒の濃縮ができます
DMSO, DMFを多用する河合研では必須の装置です
手前は-90℃の冷却トラップ用投込みクーラー
微量高速遠心機
Himac CF15RN

「♩ この〜樹、何の樹 🎶」で終了を知らせてくれる遠心機です
ローターはマイクロチューブ用とファルコンチューブ用の2種類があります
遠心式エバポレーター
EYELA CVE-2000

ダイヤフラムポンプ内蔵の遠心エバポレーターです
ローターはマイクロチューブ用のみ
精密電子天秤
METTLER TOLEDO

METTLERの精密電子天秤が2台とSHIMADZUの電子天秤があります
天秤は化学者の鏡です、キレイに使いましょう!
紫外線照射装置
Hamamatsu LightningCure LC8

浜松ホトニクスの紫外線照射装置
フォトアフィニティーラベリングには必須です
マイクロ波反応装置
Azumaya MI-77

ほぼ電子レンジですが
温度による出力制御ができます
・分析関係装置
蛍光分光光度計 
Hitachi F-2700

河合研には必須の蛍光分光光度計です
近赤外まで対応しています
スターラーを装備していて、温度制御も一応可能です
紫外可視分光光度計
Hitachi U-3900

これも河合研には必須の紫外可視分光光度計です
セルホルダーは0℃までの温度制御とスターラーを装備しています
蛍光プレートリーダー
BioTek Synergy HTX

蛍光プレートリーダーです
紫外可視も実装可能ですが、会社の都合で(日本法人の)?できていません
分析用HPLC
GILSON HPLC

開学時からある分析用HPLCです
カラム恒温槽もついています
キャピラリーGC
Shimadzu GC-2014

分析用キャピラリーGC
キャピラリーGC
Shimadzu GC-14B
分析用キャピラリーGC
理論計算用ワークステーション
HPC-ProServer DELL PowerEdge T410
+ Gaussian09

理論計算(Gaussian09)計算用サーバー
CPUはIntel Xeon E5645(2.4 GHz 12 CPU)です
蛍光プローブ分子の設計には欠かせません
・培養関係装置
クリーンベンチ
NK Clean Bench

小さいですがクリーンベンチです
抗菌活性測定などで、大腸菌などのバクテリア、
酵母、カビなどを培養しています
インキュベーター
Incubator

恒温、振盪などのインキュベーターが4台あります
抗菌活性測定などで、大腸菌などのバクテリア、
酵母、カビなどを培養し、寒天培地プレートで評価しています